UberEats配達のブログはコチラ

オートミール(西洋風味付け)の作り方【フォトコミック】

イズミケイタ

引き続きオートミール!今回は西洋風味付けだ。

オートミールは万能食材なんでもござれ

料理漫画「西洋オートミールの作り方」 ページ1 フォトコミック形式

オートミール30gに豆乳70mlは多いかな。
前回もそうだけど30gじゃ少ないや。今度から40gにしよう。

豆乳入れた時点でレンジで温めるとおかゆみたいになる。寒いときとかはいいと思う。
暖かいオートミールに冷たいヨーグルトのっけても別に変じゃないしね。

今回の栄養成分

名前calタンパク質脂質炭水化物
オートミール(30g)1293.72.320
豆乳(70ml)403.22.61.1
ヨーグルト473.208.4
バナナ(1本)7710.220
リンゴ(2片)16004.4
合計30911.15.153.9

 フォトコミック作成の所感

  • 一つ一つのの写真自体の質や色調調整はどうする?
  • 写真や物撮りの勉強もしよう。
  • 前回3ページ、今回1ページ。1ページだと少ないかも。盛り上がり的に。
  • 作業時間は1時間くらい。慣れてきた。
  • フォント入れる前はけっこう寂しいぞ。がんばれ俺。
  • 漫符やオノマトペの画作りの威力は絶大。普段の漫画制作にもいかせ。

今後はどうする
まだオートミール料理つくろうかな。
ふつうのクッキーとか。
成分表とかきっちりメモってるのいいでしょ。ふりかえったりカロリー計算の時ちゃんと使えるからね。
なんてたってこのブログのテーマは「推測するな、計測しろ!」だからさ。

オートミール料理のフォトコミック

オートミール和風オートミール(和風味付け)の作り方【フォトコミック】オートミール(西洋風味付け)の作り方【フォトコミック】オートミールクッキーオートミールクッキーの作り方【フォトコミック】オートミールチャーハンオートミールチャーハンの作り方。パラパラに挑戦‼【フォトコミック】

オートミールはなんでもいいです。これが一番入手しやすいかな。