ブログを分離。テーマはCocoon。からの再統合
ネットでは「雑記」や「日記」はダメ。おまえの感想なんて誰も興味ない。そんなの記事ににしたらアクセス稼げないし、収益落ちるよ。っていうのをよく目にする。流されたワタシは新たに雑記ブログを作ることにしたのだ。
サブドメインを作って、日記カテゴリーとStatsカテゴリーをエクスポートして新たにインポート。新しいブログはまるで使い方がわからないときたもんだ。ひっそりと新サイトに日記を書いていこうと思う。もはやストレス解消のため。
参考
サイトで関連コンテンツ ユニットを利用できるかどうか確認するAdSenseヘルプ
怒り
ということで、一日でまた雑記を違うサイトから再統合しました。なお、添付画像はほぼ捨ててしまう凡ミスをしてしまったが、そこはOK。
サイトの名前が「ブレにブレる」だけあって路線変更に迷いなし。いつもそうなの。もうサイト作りは一段落させて記事作りに精を出そう。マジで笑
こうしてすぐ止めた新サイトだけど、噂のテーマ「Cocoon」は凄かった。軽いレビューをどうぞ。
COCOONは噂通りの爆速
とにかく速い。Testmysiteなんて2秒だし。アドセンスも複数貼って、アナリティクスも埋め込んでですよ。他のスピードcheckサイトでも100点にちかい高得点でした。
ブログ、日記を完全に自分のネタ帳にしようと思ってサブドメイン作って移行した。テーマは #cocoon 噂通りの爆速。
アドセンス(複数)もアナリティクスも使用して、test my siteで「2秒」が出た。PageSpeedInsightsなんてモバイルは99でPCは98…なにそれ。参りましたーʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ pic.twitter.com/5qfVa0K5Co— イズミ ケイタ/IZUMI KEITA (@keita_kitsune) March 22, 2018
いろいろな設定が細かく指定出来てホントすばらしい。まだベータ版だからこれからもっとよくなるはず。絶対に。
アドセンスはなんとレスポンシブ広告のコード一つでなんのカタチでも貼れる。じぶんの選んだ場所に。これは何を言っているかわからないと思うけど凄いんだ。自分でインストールしたらわかるよ。他にもいい機能がたくさんあった。個人的なお気に入りをあげてみよう。
- URLペーストだけでブログカード
- 「更新」ボタン押すだけでアップデート
- シンプル
- 爆速
- AMPがワンクリック
- フキダシの挿入、設定がラク
かな。半日しか使ってなかったけどすでに別れが悲しいよ…
詳しくは公式サイトで>>>Cocoon
メインサイトでアドセンス関連広告解放
いきなりきた。俺のサイトなんて日に20人くらいしか来てないのにね。自動広告も採用してるし広告だらけになってる気もするが、気にしない。
字だらけの記事に広告があるだけでアクセントになるってことを発見しましたからね。関連広告解放という年始の目標を1つクリアしたからやる気up。
メモメモ↓
高城剛氏や水口哲也氏を教え子に持つ、武邑光裕先生による情報収集術が興味深い。
・人との情報交換
・感度と直感
・シェアやアクセスできない情報
・外に出て探す
・プッシュではなくプル
・フィルタリングとエディット
・遮断とリセットまさに情報過多時代において重要なことが凝縮されている。 pic.twitter.com/1fCLaxdBLn
— Masaya™ 2.1 (@m_s_y) February 17, 2018
興味深いですね。なんの雑誌かな。
感想日記か行動日記か、認知療法の手法を取り入れるか
私は昔は海外出張や顧客プレゼンが近くなると、不安で何も手がつかなくなるくらいひどかったんですが、認知療法のカウンセリングを受けて、毎日「不安」に直面した時の状況や感情をEvernoteにメモして、自分の「思考の癖」を客観視する作業を粘り強く続けることで大きく改善しました。
— とくさん (@nori76) March 20, 2018
ほう。Evernoteのヘビーユーザーの俺も採用してみようかな。
やっぱり客観性だよな。表三郎も行動日記をかいて、ひたすら行動だけを記録せよ。って言ってたし。現象主義にも通じるし。
ブログに雑記を書くのはいいとして、主に2つの型がある。
- 感想日記
- 行動日記
まぁ、雑記だから両方だけれども。
実は一時期、「行動日記」をつけていたことがある。2年位だけど。
起床時間、三食の時間、就寝時間、乗る電車の時間、出発時間…何年もやってたけどやめちゃった。
なんだかいつも時間をメモってる気がして嫌になった。ただ、あの時期が一番調子よかった気もする。今の時代、スマートウォッチやスマートフォンがあるからライフログは取りやすくなってるし再チャレンジしてみようかな。あ、ブログのネタみつけた。
帰ってきたライフログ熱
ライフログのすすめ―人生の「すべて」をデジタルに記録する! (ハヤカワ新書juice)
この二冊がよかった。今のミニマリスト・断捨離の時代にもあってるし。
ただ、結構昔だから最新の状況はまた調べなきゃですね。
ブログにするなら
- EDCアイテム紹介
- ライフログにお勧めのサービス紹介
- ライフログにお勧めのガジェット紹介
- ライフログ道の経過
とかかな。トラッキングアプリも凄いことになってそうだから楽しみ。テーマは「自動化」ですね。前回やめたのも手動でやることが多くて大変だったからだから。
日記テイストで書いてみた。やっぱりSANGOのほうが手になじんでる。特にデザインが。
ただ、Cocoonも素敵なテーマです。もし自分が初めてブログ作るならCocoon使うかな。無料っていうのが信じられない。
ゼロから作るならSANGOで特化型のおしゃれサイト作って、Cocoonでゴリゴリ雑記書くかな。
SANGOも出来たばっかりだし、ドシドシ新機能追加されてるし、ユーザーの声もちゃんと聴いてくれているのからガッツリ使い倒していこう。